2025-06-04

朝日山観音~朝日山=2025年5月4日

朝日山観音~朝日山=2025年5月4日

≪写真は時系列に並んでいます≫

朝日山の植物のみでコースの 写真は有りません

⇩登り始め
向こうに見えるのは阿弥陀寺

⇩ポツンと白いのはグライダー

⇩ムラサキケマン
⇩拡大〔花〕
ケシ科・キケマン属

⇩カントウマムシグサ

⇩拡大〔茎〕
サトイモ科・テンナンショウ属

⇩コバノガマズミ
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔蕾〕
ガマズミ科・ガマズミ属

⇩ヒメリンゴ
⇩拡大〔花〕
バラ科・リンゴ属

⇩ズミ
⇩拡大〔花〕
バラ科・リンゴ属

ヒメリンゴとズミは花はほとんど一緒
葉の形が少し違うぐらいです
果実はヒメリンゴが一回り大きいいです

⇩アケビ
⇩拡大〔花〕
アケビ科・アケビ属

⇩タチツボスミレ
⇩拡大〔若い果実〕
スミレ科・スミレ属

⇩ホタルカズラ
ムラサキ科・ムラサキ属

⇩ジュウニヒトエ
⇩拡大〔花〕
シソ科・キランソウ属

⇩チゴユリ
⇩拡大〔花〕
イヌサフラン科・チゴユリ属

⇩ウワミズザクラ
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕
バラ科・ウワミズザクラ属

⇩フデリンドウ
⇩拡大
リンドウ科・リンドウ属

⇩ヤブニンジン
⇩拡大〔花〕
セリ科・ヤブニンジン属

⇩クルマバソウ
⇩拡大〔花〕
アカネ科・ヤエムグラ属

⇩エンコウカエデ
⇩拡大〔葉〕
ムクロジ科・カエデ属

⇩アマドコロ
キジカクシ科・アマドコロ属

⇩マルバアオダモ
モクセイ科・トネリコ属

⇩ツリバナ
⇩拡大〔花〕
ニシキギ科・ニシキギ属

⇩ゼニバアオイ
⇩拡大〔花〕
アオイ科・ゼニアオイ属

おしまいです



0 件のコメント:

コメントを投稿