長野市の里山を散策
長野市の里山の植物を観察しながら トレッキングしています。 写真は時系列に掲載しています。
ラベル
2024.12.12.朝日山
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
2024.12.12.朝日山
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024-12-25
朝日山=2024年12月12日
朝日山
2024年12月12日
≪写真は時系列に並んでいます≫
⇩裾花川ウォーキングロード
⇩ハマキゴケ【石垣】
⇩拡大
センボンゴケ科・ハマキゴケ属
⇧ハマキゴケ(葉巻蘚)
⇩アラハヒツジゴケ【石垣】
〚暫定〛
⇩拡大
アオギヌゴケ科・アオギヌゴケ属
⇧アラハヒツジゴケ(荒葉羊蘚)
⇩ツチノウエノコゴケ【石垣】
⇩拡大
⇩拡大
センボンゴケ科・コゴケ属
⇧ツチノウエノコゴケ(土上小蘚)
⇩ホソウリゴケ【石垣】
⇩拡大
ハリガネゴケ科・ウリゴケ属
⇧ホソウリゴケ(細瓜蘚)
⇩登ります
⇩ツチノウエノタマゴケ【土の上】
⇩拡大
⇩拡大
センボンゴケ科・コゴケ属
⇧ツチノウエノタマゴケ(土上の玉蘚)
⇩登ります
⇩左側の景色
⇩登ります
⇩ヤノウエノアカゴケ【石垣】
⇩拡大
⇩拡大
キンシゴケ科・ヤノウエノアカゴケ属
⇧ヤノウエノアカゴケ(屋の上の赤蘚)
⇩石垣の横を進みます
⇩アツブサゴケモドキ【石垣】
⇩拡大
アオギヌゴケ科・アツブサゴケモドキ属
⇧アツブサゴケモドキ(厚房蘚擬)
⇩サヤゴケ【石垣】
⇩拡大
⇩拡大
ヤスジゴケ科・サヤゴケ属
⇧サヤゴケ(鞘蘚)
⇩進みます
⇩ヒジキゴケ【石垣】
⇩拡大
⇩拡大
ヒジキゴケ科・ヒジキゴケ属
⇧ヒジキゴケ(鹿尾菜蘚)
⇩進みます
⇩ツルウメモドキ
⇩拡大〔果実〕
ニシキギ科・ツルウメモドキ属
⇧ツルウメモドキ(蔓梅擬)
⇩チヂレゴケ【石の上】
⇩拡大
ギボウシゴケ科・チヂレゴケ属
⇧チヂレゴケ(縮蘚)
⇩進みます
⇩エゾスナゴケ【コンクリートの隙間】
⇩拡大
ギボウシゴケ科・シモフリゴケ属
⇧エゾスナゴケ(蝦夷砂蘚)
⇩ギンゴケ【コンクリートの上】
⇩拡大
ハリガネゴケ科・ハリガネゴケ属
⇧ギンゴケ(銀蘚)
⇩登ります
⇩登ります
⇩左側の景色
⇩登ります
⇩ミヤマサナダゴケ【石の上】
⇩拡大
サナダゴケ科・サナダゴケ属
⇧ミヤマサナダゴケ(深山真田蘚擬)
⇩登ります
⇩シシゴケ【朽木上】
⇩拡大
シラガゴケ科・シシゴケ属
⇧シシゴケ(獅子蘚)
⇩登ります
⇩ミヤマサナダゴケ【木の根元】
⇩拡大
サナダゴケ科・サナダゴケ属
⇧ミヤマサナダゴケ(深山真田蘚擬)
⇩チャボスズゴケ【岩の上】
⇩拡大
シノブゴケ科・チャボスズゴケ属
⇧チャボスズゴケ(矮鶏鈴蘚)
⇩進みます
⇩朝日山到着
⇩もう一枚
同じ道を帰ります
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)