戸隠キャンプ場~大洞沢~一不動~五地蔵山
2024年8月8日
≪写真は時系列に並んでいます≫
バスで戸隠キャンプ場に到着しました
バスの後ろの道を真っすぐに行きます
⇩真っすぐに進みます
⇩案内看板
⇩右に行きます
⇩拡大
⇩右に進みます
⇩キャンプ場の横を進みます
⇩オオアマドコロ
⇩大きいです
⇩拡大〔果実〕
⇩真っすぐに進みます
⇩右に進みます
⇩大きいです
⇩拡大〔果実〕
キジカクシ科・アマドコロ属
⇩牧場の中を進みます
登山者は無料です
この先左に行きます
正面の山の鞍部が一不動です
⇩クサソテツ
⇩進みます
⇩もう一つ柵を通過します
ノブキだらけです
⇩オオハナウド
⇩進みます
⇩進みます
⇩進みます
⇩沢を渡ります
⇩アケボノソウ
⇩登ります
⇩ミヤマイラクサ
⇩ソバナ
⇩登ります
⇩オオハナウド
⇩沢を渡って進みます
⇩沢を渡って進みます
⇩沢を渡って進みます
⇩クサボタン
⇩沢を渡って進みます
⇩クマイチゴ
⇩スエヒロタケ【朽木上】
⇩登ります
⇩ヤマソテツ〔胞子葉〕
⇩ここをトラバース
⇩進みます
⇩登ります
⇩一不動に着きました
牧場が見えます
⇩ツリガネニンジン
ソバナと並んで咲いていました
⇩シロソウメンタケ【地面】
⇩登ります
⇩コメツガ
⇩右側の景色
⇩シナノオトギリ
⇩ホツツジ
葉が違う
⇩ミヤマママコナ
⇩右側の景色
⇩ハクサンオミナエシ
⇩サラサドウダン
⇩シモツケソウ
⇩登ります
⇩進みます
⇩オオカメノキ
⇩進みます
⇩左側の景色
⇩左側の景色
登る時は見えなかった
戸隠キャンプ場バス停から帰ります