謙信物見の岩~大峰城~南浅川
2023年2月7日
≪写真は時系列に並んでいます≫
⇩謙信物見の岩経由で
大峰城へ行きます
⇩霊山寺下登山道の
ジャノヒゲ果実
キジカクシ科・ジャノヒゲ属
⇩霊山寺入口付近
⇩同じく
⇩案内の石碑
〚暫定〛
⇩拡大
⇩ヒナイトゴケ【樹幹】
⇩拡大
⇩コバノイトゴケ【樹幹】上と同じ木
⇩拡大キヌイトゴケ科・イワイトゴケ属
⇩同じ樹幹の蘚
上と同じだと思いますが〚暫定〛
左は大峰城
⇩拡大〔冬芽〕
⇩リョウブ(令法)の〔樹皮〕
リョウブ科・リョウブ属
⇩ミヤマガマズミの〔冬芽〕
⇩拡大〔冬芽〕
⇩大峰城が見えます。
⇩登ります。
⇩大峰城に到着
ガマズミ科・ガマズミ属
⇩ホツツジの〔去年の果実〕
⇩登ります。
⇩大峰城に到着
右はバードライン
向こうに見える道は芋井の神代桜に行きます
南浅川経由で2kmでバス停です
⇩右側の景色