朝日山観音~朝日山~諏訪神社
2024年6月17日
≪写真は時系列に並んでいます≫
⇩裾花川JR鉄橋
右に入ります
朝日山です
ハナハッカが咲いています
⇩同じ場所に
アオカモジグサ
⇩同じ場所に
オオブタクサ
⇩少し行った所に
イモカタバミ
⇩進みます
正面の山が朝日山です
ブタクサ
⇩アオツヅラフジ
⇩進みます
⇩民家の〚植栽〛
タイリンキンシバイ
⇩進みます
正面が朝日山です
⇩進みます
正面が朝日山です
⇩拡大〔花〕
キンポウゲ科・オオヒエンソウ属
〚別名〛ラークスパー
⇩一般道に出ます
左に行きます
⇩この先
左を登ります
アラゲハンゴンソウ
右に行きます
タチアオイ
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
アオイ科・タチアオイ属
⇩この先
左に行きます
⇩ノビル
⇩登ります
⇩登ります
⇩チョウジザクラ
⇩タケニグサ
⇩朝日山観音の石段に
ヒメヨツバムグラ
⇩朝日山観音
ウツボグサ
⇩朝日山観音の境内の
奥から登ります
⇩ウワミズザクラ
⇩この先
左に行きます
⇩ウツギ
⇩朝日山林道から来た道に出ます
⇩登ります
⇩途中の広場
オオバクロモジ
⇩ウメガサソウ
⇩登ります
⇩進みます
⇩大きな木に絡む
イワガラミ
〚特徴〛〔萼片〕は1枚
⇩カマツカ
短枝の葉
⇩朝日山城址へ
進みます
シモツケ
⇩城址に
サイカチ
⇩案内看板
下ります
登りに通った道です
⇩ニワトコ
⇩ヤマホタルブクロ
⇩朝日山観音を
通過します
通りません
⇩〚別の場所の個体〛
シモツケ
⇩ウツボグサ
⇩(トウ)コマツナギ
⇩ムラサキシキブ
⇩ムシトリナデシコ
⇩ノアザミ
⇩左側の景色
少し先で左に行きます
⇩諏訪神社に着きました
⇩下ります
この先右に入ります
0 件のコメント:
コメントを投稿